2024年1月11日に一時715万円をつけたビットコインですが、その後はやや下落傾向にあります。下値目処と見ていた50週移動平均線を下回ってきました。
長期的には半減期を控えて上昇トレンドにあるとは思いますが、一時的には軽い調整期間に入るのかもしれませんね。
私としては400万円台まで下がってくれた方が、買いの平均単価が下がるので嬉しいです。
1月19日朝のビットコイン日足チャートです。
出典:コインチェック
青いラインは20週移動平均線。赤いラインは50週移動平均線です。

どの程度の調整になるのかは分かりません。
大きめの調整に入るのなら買い時かもしれませんね。私は少しずつ買っていこうと思っています。
先が見えない場合は、一度に大量に買うのではなく1万円単位で少しづつ買っていくのが平均単価を下げられるコツだと思います。
チャートで使用しているコインチェックですが、チャートも見やすいし、ビットコインやアルトコインの役割などの情報がとてもわかり易いです。
ぜひ一度コインチェックのサイトを見てみてください。


コメント