ここのところのBTCの高騰と、2024年4月頃の半減期を控えたことでしょうか、ネットでは今後のBTC予想価格がよく出ています。
予測ですから色々な方が色々な価格を予想しています。これらのほぼ平均値と思われるのが次の予想価格です。
※1ドル=149円として計算しています。(2024/02)
最高予想価格 | 最低予想価格 | |
2024年 | 8万ドル(1,192万円) | 3万ドル(447万円) |
2025年 | 18万ドル(2,682万円) | 6万ドル(894万円) |
2030年 | 40万ドル(5,960万円) | 23万ドル(3,427万円) |
ただし、2028年に予想される半減期の前にはかなり波乱があるかもしれないと予測しています。
もちろんこれらは予測に過ぎませんから当たるか外れるかはわかりません。
ただ、今までの価格推移を見ると、最高値は約2倍以上に、最安値は最高値の約3分の1にということからも、案外当たっているような気がします。
ビットコインは今でもボラティリティ(値動きの大きさ)が大きいので、資金のある方は短期的な投資でも十分な利益が出ると思いますが、一般的にはドルコスト平均法で毎月1万円分とかをコツコツと積み上げていくと、近い将来に大きな資産になるような気がします。
数年後を見越した投資としては、買い続けることで大きな見返りが期待できるように思います。
でもなんとか予測できるのは2030年頃までではないでしょうか。1年後の世界情勢もわからない「カオス」とも言えるご時世では何があるかわかりませんから、話半分でもいいかもしれませんね。
※あくまでも個人の感想で、ひとりごとに過ぎませんから、あてになさいませんように。
コメント