ビットコインが1,135万円前後まで急落しています。ちょうど50週移動平均線上に位置しています。
ビットコイン先物は78,000ドル前後(2025-03-11現在)に下がっています。1ドル150円とすれば1,170万円前後と、ちょうど今の価格に近いです。
ビットコイン市場全体が弱気になっていることを示しています。
ビットコイン先物市場
出典:インベスティング・ドットコム・日本版
もともとビットコインは通貨と同じように誰もが手軽に決済手段に使えることを目的として誕生しました。なので本来は需要と供給だけで価格が推移するはずです。
でも実際には株式などと同様に投資対象として見ていますから、世界の景気動向や各国の経済政策などの外的要因が需給関係に大きく影響するのですよね。
日々のちょっとした出来事が売買に影響する状況は、とても不安定だし、時に腹立たしくもあります。
現状、ビットコインの将来にとって爆上げするような外的要因は今のところ見当たりません。トランプ大統領の暗号資産政策も具体的なことは何一つ決まっていません。
昨年のアメリカ大統領選挙に匹敵するような話題は、ウクライナの戦争終結と思いますが、終結したとして世界がどうなるのか先が見えませんし、暗号資産市場や株式市場にとって明るい展望になるのかわからない状況です。
半減期後の希少性で価格が上がるという従来型の価格上昇パターンより、今は外的要因で資産価値としての価格が乱高下するのは、2023年以降のパターンの変化かもしれませんね。バブルともいえるかも。
半年後、1年後はどうなるのか、だれにも先は読めないと思います。
ビットコイン
出典:bitbank
2025年3月11日10時12分頃です。価格は1,135万円です。
短期線は20週移動平均線(青色)
中期線は50週移動平均線(紫色)
長期線は90週移動平均線(黄色)
週足チャート
週足では今のところまだ上昇トレンドが続いています。50週移動平均線で反発してくれれば暴落の心配はないと思います。
できればもう一度1600万円台に戻ってほしいものですね。今回の最後の売り場になるような気がします。
※お約束ですが、当サイトの記事には将来の予想が含まれることがありますが、管理者個人の感想にすぎませんので、その正確性、信頼性を保証するものではありません。
※当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、管理者は一切の責任を負いません。投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
コメント